【はじめに】 ・ここに掲載してあります、「BLOG投稿」の内容は主に概要を記載 してあります。 ・詳細な、「導入・構築・操作マニュアル」等は本文中に記載して あります、 >(例)・click -> ■マニュアルのタイトル のような別リンクを 張っています。 ・このリンクは、■Google ドキュメント で記載されたもので、 >「共有設定」-> ◎「ウエッブで一般公開」されています。 ●また、画像はクリックすると拡大表示できます。 ●導入・検証は ・Windows 7 Professional Service Pack 1 ・Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 2.93GHZ 8GB 64 Bit OS で実施致しました。 ■ Learn InDesign CS5 & CS5.5 サイトの紹介 【引用】http://tv.adobe.com/jp/show/learn-indesign-cs5/ 製品エキスパートによるInDesign CS5の基本操作と 新機能を学ぶためのチュートリアルです。 下記は、目的のコンテンツを探しやすくするため Video 44講座 の内容を追加付記したものです。 ■ Getting Started: InDesign CS5の概要 ⊿ このビデオはInDesign CS5の概要をご紹介します。 アニメーションパネル、タイミングパネル、メディアパネル、 プレビューパネルといったWebドキュメントの作成を前提とした 新しいパネル類などの新機能のフラッシュをご覧いただきます。 ◇ 所要時間: 00:04:58 ■ GS-01: ドキュメントの新規作成 ⊿ このビデオはInDesign CS5のドキュメントの新規作成方法を ご紹介します。新規ドキュメントダイアログボックスでの 各設定項目について学びます。 ◇ 所要時間: 00:04:30 ■ GS-02: ワークスペース ⊿ このビデオはInDesign CS5のワークスペースについて学びます。 アプリケーションバー、スクリーンモード、ドキュメントの レイアウトなど、 基本的なワークスペースの機能について ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:07:30 ■ GS-03: ページの作成 ⊿ InDesign CS5の基本的なページレイアウト作業について ご紹介します。 マスターページを利用したページの追加方法を学びます。 ◇ 所要時間: 00:04:38 ■ GS-04: テキストの流し込み ⊿ ページにテキストフレームを配置して、本文を入力する手順を ご紹介します。あらかじめ用意したテキストファイルを元に、 テキストフレームに流し込む方法を学びます。 ◇ 所要時間: 00:03:25 ■ GS-05: 画像の配置 ⊿ InDesign CS5では新機能のMini Bridgeが利用できます。 Mini Bridgeを使って、アプリケーションを離れることなく、 目的の画像にアクセスし配置する手順が学べます。 ◇ 所要時間: 00:04:22 ■ GS-06: 画像の調整と間隔ツール ⊿ InDesign CS5では配置した画像を効率よく調整できます。 コンテンツインジケーターを利用してビジュアルに配置を 調整する方法が学べます。 ◇ 所要時間: 00:03:42 ■ GS-07: ライブキャプション ⊿ 画像には多くのメタデータを含めることができます。 InDesign CS5では画像に含まれているメタデータを キャプションとして利用することができます。 ◇ 所要時間: 00:03:07 ■ GS-08: ドキュメントの書き出し ⊿ InDesign CS5で作成したドキュメントは様々なフォーマットに 書き出すことができます。 このビデオではインタラクティブなSWFへと書き出す手順を ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:00 ■ 新しいページツールで混在したサイズのページを作成 ⊿ サイズの異なる複数のページをひとつのドキュメントファイル にまとめる方法を学びます。折り込みつきの表紙ページや、 本の背などを含めてひとつのドキュメントファイルを作成し ます。 ◇ 所要時間: 00:11:42 ■ モーションパスの作成 ⊿ InDesign CS5で文字や画像にモーションパスによる アニメーションを設定し、カスタマイズする方法を学びます。 方向や速さ、開始点、終了点などを調整します。 ◇ 所要時間: 00:08:16 ■ インタラクティブな機能を持つドキュメントの作成 ⊿ メディアパネル、プレビューパネル、タイミングパネルなどの インタラクティブワークスペースのパネルを用いて、 InDesignでアニメーションを直接割り当て、プレビューする 方法を学びます。 ◇ 所要時間: 00:13:41 ■ Adobe CS Reviewの利用 ⊿ オンラインサービスのAdobe CS Reviewを使い、InDesign、 Illustrator, Photoshopのプロジェクトをシェアし、 フィードバックやコラボレーションを管理します。 このビデオではドキュメントをアップロード、シェアする方法、 レビューを作成、管理する方法、レビュアーや共同制作者を 追加する方法を学びます。 ◇ 所要時間: 00:14:32 ■ Adobe CS Liveの利用 ⊿ Webやビデオのクリエイティブプロフェッショナルのための 一連のサービスである、新しいAdobe CS Liveについて ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:08:05 ■ スタートアップスクリーンとドキュメントの新規作成 ⊿ このビデオではInDesign CS5のスタートアップスクリーンと 新規ドキュメントの作成の際の基本的な設定について解説します。 ◇ 所要時間: 00:05:58 ■ レイアウトグリッドの設定 ⊿ このビデオではレイアウトグリッドの設定に関してご紹介し ます。 合わせて段組みや天地、小口、ノドなどの用語に関しても 解説します。 ◇ 所要時間: 00:05:35 ■ ファイルの保存 ⊿ このビデオでは、InDesignでファイルを保存したり書き出し を行う方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:01:45 ■ ワークスペースの確認 ⊿ このビデオでは、InDesign CS5のワークスペースを確認して いきます。 ◇ 所要時間: 00:08:28 ■ ページの挿入とページパネル ⊿ このビデオでは、InDesign CS5でページを挿入する方法と ページパネルについてご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:04:03 ■ テキストの挿入方法 ⊿ このビデオでは、InDesign CS5でテキストをページに追加する いくつかの方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:05:22 ■ フレームグリッドの利用 ⊿ このビデオでは、フレームグリッドを配置して、利用する 方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:25 ■ テキストの入力と流し込み ⊿ このビデオでは、InDesign CS5でフレームグリッドにテキスト を入力したり、流し込んだりする方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:04:13 ■ テキストフレームの連結 ⊿ このビデオでは、長文のテキストがオーバーセットテキストに なっているような際に、テキストフレームを繋げて表示されて いないテキストを流し込んでいく方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:52 ■ 段落スタイルの作成 ⊿ このビデオでは、テキストに設定してある書式スタイルを 段落スタイルとして登録する方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:02:10 ■ 段落スタイルの適用と変更 ⊿ このビデオでは作成した段落スタイルを、他の段落に適用する 方法、適用した段落スタイルを変更する方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:31 ■ マスターの確認 ⊿ このビデオでは、ドキュメントを効率よく統一的なデザイン にするために使用するマスターページについて学びます。 ◇ 所要時間: 00:02:19 ■ マスターの編集 ⊿ このビデオでは、作成したマスターページにガイドを配置し たり、柱を挿入するなどの編集方法について学びます。 ◇ 所要時間: 00:05:59 ■ ノンブルの作成 ⊿ このビデオでは、マスターページにノンブルを設定する上で、 線を引いたり、整列機能などを使用して見栄え良く整える方法 についてご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:05:08 ■ マスターページの適用 ⊿ このビデオでは、既に作成しているページにマスターを適応 させる方法や、複製したマスターの設定変更し別のマスターを 作成する方法についてご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:50 ■ Mini Bridgeを利用した画像の配置 ⊿ このビデオでは、Adobe Bridgeをパネル化したバージョンで ある「Mini Bridge」を利用し、InDesignから離れることなく ドキュメントに 画像を配置する方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:04:56 ■ 他アプリケーションの画像を配置 ⊿ このビデオでは、Photoshop 及び Illustrator で作成した 画像をInDesign上にネイティブで配置する方法について ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:05:38 ■ コンテンツグラバー ⊿ このビデオでは、コンテンツグラバーを使用し、画像フレーム 内で画像を動かしたり、大きさの変更・トリミングを行います。 ◇ 所要時間: 00:02:28 ■ 画像サイズの調整 ⊿ このビデオでは、オプションの「内容をフレームに合わせる」 等を使用し、ページ上に画像を配置する際のサイズの調整方法 をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:02:04 ■ ID CS5.5:EPUB書き出し ⊿ このビデオでは、InDesignでレイアウトしたドキュメントを、 EPUBに書き出す方法を学習します。アーティクルパネルや EPUB書き出しオプションダイアログボックスの設定方法などを ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:15:11 ■ ID CS5.5:オブジェクト書き出しオプション ⊿ このビデオでは、オブジェクト書き出しオプションについて 学習します。 オブジェクト書き出しオプションを使って、画像やグループ化 されたオブジェクトをラスタライズすることによって得られる 利点をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:08:26 ■ ID CS5.5:アンカー付きオブジェクトの設定 ⊿ このビデオでは、ドラッグ操作だけで設定できるアンカー付き オブジェクトについて学習します。オブジェクトをアンカー しておくことで、EPUB作成において利点が得られます。 ◇ 所要時間: 00:05:05 ■ ID CS5.5:スタイルのタグへのマッピング ⊿ このビデオでは、段落スタイルをタグとしてマッピングする 方法を学習します。タグとしてマッピングすることによって 得られる、EPUB作成時の利点をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:11:48 ■ DPS:Digital Publishing Suiteのためのフォリオの作成 ⊿ このビデオでは、Digital Publishing Suiteのためのフォリオ の作成方法について学習します。Overlay Creatorパネルを使い、 フォリオにインタラクティビティを加えます。 ◇ 所要時間: 00:08:03 ■ DPS:Digital Publishing Suiteのためのフォリオのパブリッシュ ⊿ このビデオでは、Digital Publishing Suiteのためのフォリオ のパブリッシュ方法について学習します。Folio Builderパネル を使い、フォリオのパブリッシュを行います。 ◇ 所要時間: 00:12:26 ■ ライブコーナーとオブジェクトスタイルの利用 ⊿ このビデオでは、ライブコーナーで画像の形状を変化させたり、 変化させたスタイルをオブジェクトスタイルとして登録する 方法についてご紹介します。また、その他の画像に登録した スタイルを適用する 方法についても学習します。 ◇ 所要時間: 00:03:43 ■ オブジェクトの透明度と回転 ⊿ このビデオでは、オブジェクトの透明度を設定する方法や 回転させる方法など、レイアウトに役立つ機能について ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:02:12 ■ 複数画像を一括して配置/間隔ツール ⊿ このビデオでは、ページ上に複数の画像を一括して配置した後、 間隔ツールを利用してレイアウトを整える方法についてご 紹介します。 ◇ 所要時間: 00:03:18 ■ テキストの回り込みの設定 ⊿ このビデオでは、テキストの回り込みオプションを利用して、 文字を画像に回りこませるようにして表示させます。 ◇ 所要時間: 00:03:00 ■ キャプションとライブキャプション ⊿ このビデオでは、Adobe Bridgeで設定した各画像のメタデータ を、InDesign上でキャプションとして利用する方法について ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:07:33 ■ ページツールとページサイズの変更 ⊿ここではページサイズの変更機能などを利用し、表紙ページに 折込部分を追加する方法をご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:06:06 ■ レイヤーの仕組み ⊿ このビデオではレイヤーパネルを利用して、ページ上の オブジェクトの整理や編集を効率良く行う方法について ご紹介します。 ◇ 所要時間: 00:05:48
■ | ■ |